こんにちはこりす🐿️です
みなさん、シンデレラノート🪞✨、もうダウンロードしてくれましたか?
👇無料でダウンロードできるシンデレラノートのテンプレートはこちら🫶

前回の記事では、シンデレラノートのテンプレートの中身とその使い方をご紹介しました。
今回の記事では、結果を出すためのシンデレラノートの書き方を詳しくご紹介します!
「シンデレラノート」や「自分磨きノート」で検索すると華やかな見た目の可愛いノートがたくさん出てきます。
かわいいな〜💕と癒される反面、書いて満足につながる危険があるとも思いました。
こりすのーとの発信のモットーは「書いて行動に移す」です。
今回配布したシンデレラノートのテンプレートは、私が5年間バレットジャーナルを続ける中で効果的だと感じた、書いて行動に移す工夫をふんだんに盛り込んでつくりました。
せっかく貴重な時間を使って書くんだから、ちゃんと行動に落とし込めて、ちゃんと結果につながる、地に足のついたシンデレラノートを一緒に作りましょう!
目次
1.Cover
表紙はお好みで可愛くデコレーションしてみてください☺️
・憧れの人の写真を貼る
・デジタルステッカーでデコレーションする
・ときめく表紙に差し替える

2.Motivation
なぜあなたはきれいになりたいと思っているのでしょうか?
根本的な理由を深掘りすることで、きれいになるためのモチベーションを上げていきましょう。
きれいになりたいと思う理由に、なぜ(どうして)?と質問を繰り返しましょう。
例)↓ なぜきれいになりたいの?
自分に自信を持ちたいから
↓ なぜ自信を持ちたいの?
自信が持てたら気持ちも前向きになれそうだから
↓ なぜ前向きになれるの?
ときめくファッションやときめく場所が似合う自分になれるから
↓ なぜときめくものが似合う自分になりたいの?
自分が好きな自分になってときめく人生を送りたいから
↓ なぜときめく人生を送りたいの
\できるだけ悔いのない人生を送りたいから!/
答えに詰まってしまったら質問を変えてみましょう。
・どうしてそう思うようになったの?
・例えばどんなふうに?
・本当にそう思ってる?

👇使用している宝石のデジタルステッカーはこちらからダウンロードできます💎✨

3.Wish List
Wish List は肩の力を抜いて楽しく作ってみましょう。
きれいになるには努力は必要不可欠!
未来の挫折しそうになった自分が見返した時に、モチベが回復するようなページを作りましょう🔥
・きれいになったらやってみたいこと
・痩せたら着たい洋服
・おしゃれして行きたい場
箇条書きで書くも良し、写真を貼るも良し🙆♀️です

👇使用しているギンガムチェックのデジタルステッカーはこちらからダウンロードできます🩵

4.Start & Goal
理想の自分と現在の自分を比較して、ギャップを洗い出すためのページです。
Start には自分の全身が映った写真を貼ると、今の自分を客観視できるので効果的です。
髪・メイク・肌・体型・姿勢・歯・表情
など、ジャンルごと書き出すのがおすすめです✍️
Goal には憧れの女優さんの写真を貼って、どんな自分になりたいか書き出してみましょう!
(↓肖像権の関係でGoal に貼る写真は省略しています)

5.Action Plan
きれいになるには地道な努力が必要不可欠です。しかし、毎日の忙しい日々の中で新しいタスクや習慣を取り入れるのはなかなか難しいもの。
だからこそ、いきなり全てを変えようとするのではなく、この Action Plan ページで優先順位をつけることで効率的にきれいに近づいていきましょう。
Start & Goal のページで見つけた理想と現実のギャップの中で、優先順位の高いものを3つ選んで Action Plan に記入します。
優先順位の高いものを3つ選べたら、次は理想と現実のギャップを埋めるために「やるべきこと」を① To do (基本的に一度やれば良いもの)と ② Habits(習慣化するべきこと)に分けて書き出します。

ジャンルによっては「具体的に何をすれば良いかわからない」ということもあると思います。
そういう時は、「垢抜けたメイクにするためにやるべきことを調べる」という風に調べること自体をTo doに書き出しましょう。
調べた結果、習慣化すべきことが見つかったらHabitsのところに書き足しましょう☺️
👇使用している金木犀のステッカーはこちらからダウンロードできます

6.To do list
Action Plan でTo do list に分類したやるべきことを書き出します。
次に書き出したTo do を、行動に移せるまで細分化していきます。
最後に、細分化されたTo doをスケジュールに組み込んでいきます。
(例)・シミ取り施術を受ける
・治療法を調べる → 7月6日 18:00〜
・施術を受ける皮膚科を選ぶ
・予約をする

👇使用しているアイスクリームのステッカーはこちらからダウンロードできます🍨

7.Habit Tracker
Action Plan でHabitsに分類した習慣化すべきことをトラッキングします。
このとき「いつ」その習慣をするかを書き込むようにしましょう!(例:お風呂上がりに)

習慣化することは欲張らずに3つくらいに絞るのがおすすめです🫶
👇使用している雫のステッカーはこちらからダウンロードできます💧

8.Shopping List
欲しいものの写真を貼って、それを買うための達成条件を書き込みましょう🛍️
達成条件はこれまで書いてきたTo do や Habits から決めるとモチベがアップします。
達成したかのジャッジがしやすいように、達成条件は具体的に書きましょう!
❌ 筋トレが習慣化できたら
⭕️ 筋トレが月20日以上が3ヶ月続いたら

👇使用しているお花のステッカーのダウンロードはこちら🌷

9.Self Analysis
自分の写真を貼って自己分析をしましょう。
メイクやファッションの研究に使うのがおすすめです。

👇使用しているステッカーはこちらからダウンロードできます

10.Scrap Book
美容情報をまとめておくページです📝
メモがわりにスクショをどんどん貼りましょう!
テキスト入力からリンクを貼り付けておくと、後からサイトに飛ぶことができて便利です。

シンデレラノート用🪞✨デジタルステッカーのダウンロード方法
今回シンデレラノートに使えるデジタルステッカーをご用意しました🫶

ダウンロード方法は以下の通りです。
インスタアカウントをお持ちの方
① こりすのーとインスタアカウントのフォローをお願いします🙇
https://www.instagram.com/Korisu.note
② こちらの投稿にあなたが好きなディズニープリンセスをコメントで送ってください!
https://www.instagram.com/p/DLmXaY2OO49/?igsh=MWM5bmMxOWk2dDFnNQ==
③ DMにダウンロード用のURLをお送りします。(ギガファイル便を利用します)
インスタアカウントをお持ちでない方
① こちらの記事にデジタルステッカーご希望の旨をコメントください💭
② コメント送信にご利用いただいたメールアドレスにダウンロード用のURLをお送りします。(ギガファイル便を利用します)
メールは下記のアドレスより送ります。迷惑メールフォルダーに入らないようご注意ください。
おわりに
最後までお読みいただきありがとうございました😊
こりすのーとの読者は私と同じ30代の方が多いのですが、シンデレラノートというキラキラした名前から、「若い子が書くもの」なんて思われる方もいるかもしれません。
しかし、私は大人の女性こそシンデレラノートを書くべきだと思います!
なぜなら、20代には感じなかった美容の悩みが増えてきますし、美容にかけることのできる労力も時間も限られてくるからです。
限られた時間の中で効果的にきれいになるには、やはり「書き出すのが最強🙆♀️」だと思います。
シンデレラノートで、一緒に「きれい」目指しましょう🥺✨